避妊去勢手術:アネス動物病院のこだわり
札幌市中央区の総合動物病院、アネス動物病院代表の石塚です。
アネス動物病院は開業して1年9ヶ月となりました。
そして、親会社であるVES合同会社はもうすぐ6年目を迎えます。
大学教員だった自分が、まさか会社を作り独立するなんて想像もしていませんでしたが、
「何事も踏み出す勇気が大切」という思いと、何よりも支えてくださる皆様のおかげで今があります。
もちろん、ご迷惑をおかけすることもあるかもしれませんが、「誰かのために力になれること」は私にとって大きな喜びです。
引き続き精進してまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします。
2025年は、VESおよびアネス動物病院にとって大きな変化を迎える年になると感じています。
具体的な内容はまだお話しできませんが、獣医療業界にとって大きな発展につながる一歩になると確信しています。
⸻
さて、今回は避妊・去勢手術(予防手術)についてお話しします。
■ アネス動物病院の避妊・去勢手術の価値
避妊・去勢手術は、どの動物病院でも行われているポピュラーな手術です。
相場としては、30,000円〜50,000円程度でしょうか。
一見すると、アネス動物病院の避妊・去勢手術は決して安いとは言えません。
実際の費用は以下のようになっています
• 術前検査:11,000円〜
• 去勢手術:25,000円
• 避妊手術:38,500円
• 麻酔:11,000円
• 疼痛管理(神経ブロック):5,500円
→ 去勢手術総額:50,000円〜
→ 避妊手術総額:68,000円〜
「高い」と思われる方もいらっしゃるかもしれません。
しかし、この価格に見合う価値を提供していると自負しています。
■ その価値とは?
1. 安全性への徹底したこだわり
アネス動物病院では、麻酔に対して徹底した安全管理を行っています。
• 術前検査により、麻酔リスクをしっかり評価
• 緊急時に備えた緊急薬を常備
• 麻酔モニタリングをリアルタイムで実施
何かが起きてから対応するのではなく、起きる前から備える。これがアネス動物病院のスタンスです。
手術は「よくある」「短時間で終わる」と言われがちですが、万が一に備える姿勢があるかどうかが大きな差を生みます。
2. 疼痛管理(神経ブロック)
避妊・去勢手術の痛みを100%取り除くことは難しいですが、神経ブロックにより、手術後の痛みを最小限に抑えることが可能です。
• 特に避妊手術では痛みが強く出やすいため、手術後の回復に大きく影響
• 腰の毛をほんの少し刈ることで、効果的な神経ブロックが可能
• 刈ることに抵抗がある場合は、神経ブロックなしの選択も可能
「痛みを軽減し、ストレスを最小限にする」—— これがアネス動物病院が提供する避妊・去勢手術の質です。
3. 「動物は痛みに強い」という誤解を正す
「動物は痛みに強いから」「手術は短時間だから大丈夫」
このような言葉を耳にしたことはありませんか?
これらは非常に危険な考えです。
手術後に痛みやストレスが残れば、食欲低下や回復の遅れ、さらには精神的なダメージに繋がります。だからこそ、痛みを取り除くことが重要なのです。
■ アネス動物病院が目指すもの
アネス動物病院が目指すのは、**「安全で、痛みを感じさせない手術」**です。
家族の一員である大切なペットが、
• 安心して手術を受けられること
• 痛みを感じることなく回復できること
• その後の生活が快適になること
この3つを叶えるために、アネス動物病院ならではの価値を提供しています。
「避妊・去勢手術は、ただの“手術”ではなく、15年以上一緒に過ごす大切な家族の未来を左右する選択」
だからこそ、価格ではなく価値で選んでいただけたらと思います。
アネス動物病院の避妊・去勢手術は、ペットの未来を守るための選択です。
大切な家族のために、最善の選択をしてみませんか?
2025.03.11