お電話でのお問い合わせはこちら 電話アイコン 011-522-7630
インターネットアイコン オンライン予約
オンライン予約

アネス動物病院

代表のつぶやき

リテラシーについて

アネス動物病院 代表の石塚です。

アネスにご来院いただく飼い主様の99.9%は、常識的で心優しい方ばかりです。
本当にありがたく思っています。

ただ、ごくまれにですが、驚くような態度や発言をされる方がいらっしゃいます。
私は物事をはっきりお伝えするタイプですが、スタッフの中にはそのような対応に萎縮したり、嫌な思いをすることもあります。

そのため、アネスとしては病院全体の方針として、理不尽な要求や迷惑行為に対しては毅然と対応いたします。
口コミなどが誰でも自由に書ける時代ですが、明らかに悪意ある投稿には顧問弁護士と協議の上、適切に対応します。

たとえば、
・時間外に来院し、鍵が閉まっていることに文句を言う
・時間外料金に納得がいかない
・診療後にお支払いを拒否する

このような方の対応に、当院の貴重な時間や労力を割くつもりは一切ありません。

また、病院で対話もせず、後になって口コミだけで一方的に不満を表現するような方、
冷静な話し合いができず、他人を攻撃することでしか自分を保てないような方とは、
今後一切関わるつもりもありません。
そうした態度は、単に「困ったお客様」ではなく、人として信用に値しない行動だと考えています。

動物病院はサービス業であると同時に、医療機関です。
飼い主様が病院を選ぶように、私たち医療従事者も診療をお引き受けするかどうかを判断させていただきます。

人と人として、互いを尊重できない方には、アネスでの診療をご遠慮いただいております。

このブログをご覧いただいている方のほとんどには無縁の話かと思いますが、あえてここで明記させていただきました。

私たちは、真剣に診断・治療に向き合う病院です。
だからこそ、誠実に向き合ってくださる方に、全力で応えたい。
そのためにも、理不尽な要求を繰り返したり、無責任な発言をする方は、最初からお断りします。

どうか大切な患者様の時間を、そして私たちの真剣な医療を、軽んじないでください。

よろしくお願いいたします。

2025.03.31