お電話でのお問い合わせはこちら 電話アイコン 011-522-7630
営業時間外のご予約はこちら 電話アイコン 050-5536-5941
インターネットアイコン オンライン予約
オンライン予約

アネス動物病院

代表のつぶやき

働いて働いて働いてまいります。

他責ではなく、自分の未来を動かすために

アネス動物病院 石塚です。

「働いて働いて働いてまいります」という言葉に思うこと

さて、総裁選で選出された高市早苗さんの決意表明として
「働いて働いて働いてまいります」という発言が波紋を呼んでますが、
大体がオールドメディアで、高市さんを失脚させたいようなお馬鹿さんたちが
揚げ足取りあいみたいになっていますね。

個人が一生懸命働くって言ってるんだから一生懸命働かせてあげなよ笑
なんか問題あるのかしら?と私なんかは思うわけですが、
何やっても文句言う人はいなくならないから、
歯を食いしばって頑張っていただきたいと思いますね。


文句ばかり言う人たち

というか、文句言ってる人は、たぶん日本の経済発展の邪魔してるような人なんでしょうね。
国が悪い、総裁が悪い、制度が悪い、会社が悪い、
他責志向は何も生まない。

何の努力なしに何かを得れるわけがないし、
経済的に余裕のある人は間違いなく大変な苦労時代があるんですよ。
貧乏で借金にまみれ、犬用の缶詰を食べてた時代だってあるかもしれない。

我慢が必要な時期は必ずある。


政治も経営も、未来への「投資」

おそらく高市さんの政策や目論見は
日本の経済発展による税収の増加でしょうから、
さまざまな投資があるはずです。

それが身を結ぶのは数年、もしくは数十年…
その間は高市さんの政策や考えはバッシング受けるでしょうね…
世の中を理解していないお馬鹿さんに。

今が良ければ良いは、ある意味で正しいですが、
どうせなら今も未来も最高でありたい。


経営も同じ。いまは「歯を食いしばる時期」

会社経営も同じ。
私が思い描く未来には投資が必要。
それが報われるのはおそらく数年先。

今は歯を食いしばって頑張る時期。

スタッフもその先の未来を明確にして、
頑張った先の未来を明確に示す。

そうすれば一緒に苦楽を共にしてくれる人間も
たまには出てくるんじゃないかなって。


想像力と行動力の時代へ

政治も一緒。

この先何をどうしたら良い未来があるか。
僕らにも想像力が必要です。

そうすれば、自然と今すべきことがわかってきます。
なによりも自分の未来のために他責ではなく、
今行動が必要なときです。

2025.10.08